全てが段違い!高級老人ホームの実態

夫婦で高級老人ホームに入居する場合

高級老人ホームの情報サイト 充実した余生を過ごしたいと考える高齢者に人気の「高級老人ホーム」とは、どのような施設なのでしょうか。具体的なサービス内容の他、介護士として働きたいと考える人にも役立つ情報を掲載しています。

よく検討すべき夫婦での入居

よく検討すべき夫婦での入居>

夫婦で入居するのが本当にベストなのか

夫婦で高級老人ホームに入居したいと考えているのであれば、もう一度よく検討しましょう。これまでの生活環境から一気に変わることになるので、それに伴う不便が現れる可能性があります。例えば、高級老人ホームの部屋は綺麗で住みやすいのですが、これまで住んでいた家に比べると狭くなるかもしれません。狭い空間の中で一緒に暮らし続けることができるでしょうか。また、介護が必要になった場合、パートナーのお世話をしなければなりません。介護サービスがあるとは言え、24時間職員が付き添っているわけではないからです。せっかく余生を楽しんで暮らしたいと思っていたのに、想像以上に負担が大きくなるかもしれないのです。費用面も含め、夫婦で入居する際の注意点を踏まえて検討してください。

夫婦で入居する場合の注意点

夫婦で入居する場合、「同じ部屋に夫婦で入居する」以外にも、「それぞれ個別の部屋に入居する」方法があります。老人ホームは1人部屋が多く、2人部屋を探すのは苦労します。もともと数が少ないことに加え、夫婦で同じ部屋に住みたいと考える人が多いからでしょう。料金的には同じ部屋に夫婦で入居するほうがそれぞれ個別で借りるよりも安く済みます。
同じ部屋で生活する場合の注意点としてまず挙げられるのが、部屋の広さです。高級とは言え、以前まで住んでいた家よりは狭くなるケースが大半です。特に以前住んでいたのが戸建ての場合、複数の部屋があるためお互いに適度な距離感を保ちながら生活できていたでしょう。しかし、老人ホームに入居する場合は一緒に過ごす時間が極端に増えます。例えば、入居した部屋が1LDKだった場合、四六時中顔を合わせることになるでしょう。
また、介護体制についても考えておく必要があります。介護サービスが充実している施設であっても、常に介護をしてくれるわけではありません。そのため、パートナーに介護が必要になった場合は自宅での生活と同様に介護をすることになります。移動や入浴などの体力的に大変な介護は職員に任せられますが、細かい身の回りのお世話が必要です。外出の制限がある可能性についても考慮しましょう。介護が必要になった場合、事故を未然に防ぐために老人ホーム側から外出の制限がかかる可能性が高いです。外出先と帰宅時間を事前に伝え、その通りに行動しなければならないことにストレスを感じるかもしれません。自由で快適な生活を求めて入居したのに、これでは意味がありません。
このように夫婦そろっての入居にはいくつかの注意点があります。これらを加味した上で、どういった形で利用するのがベストかを考えましょう。

ホスピタリティを活かした介護を実践したい人へ